さぁ、今日も始まりました、ゴヨウの読むラジオ〜何のゴヨウ!?〜
パーソナリティーのホシノ 伍曜です。
よろしくお願いします。
色々と試行錯誤を繰り返しながら番組を続けていますけども、ツイッターの方では大喜利が好評で少しずつ反応を頂いております。
もうこちらの番組もツイッターに乗っかってしまおうということで、今回も新企画を
ご用意しておりますよ?
ゴヨウだけに、、、(シーン)
あ、いや、放送事故ではありませんからねっ!!
それでは、本日もスタートです。
オープニングトーク
危ない危ない、本当に放送事故になるところでした。
さて、ツイッターの方では大喜利企画をスタートさせて、実は13回やってるんですけど、お題によるのかな?
ぼちぼち反応が返ってくるようになりました。
まだ、他の方の大喜利企画と比べると少ないですが、これから徐々に伸ばしていこうと思います。
そこで、今回からツイッターとの連動企画として、
「ゴヨウの日本一ゆるい大喜利(仮)」
を開催しますっ!!
と言っても、とりあえず今のところは、ツイッターで募集した大喜利の回答をこちらの番組でもご紹介するというスタートアップ戦略です。
徐々にお題の募集をしたり、月間MVOを決めたり、色々拡大していきたいと考えています。
それでは、さっそく「ゴヨウのゆるい大喜利(仮)」のコーナーからいきたいと思います。
ゴヨウの日本一ゆるい大喜利(仮)
さぁ、今回からスタートしましたこのコーナー。
まずはコーナーの主旨を説明しておきましょうか。
ツイッターのアカウントで大喜利のお題を出して、ツイッター上でリプを返してもらうことで回答していただいています。
例えばこんな感じ
第11回 ゴヨウのゆるい大喜利(仮)
どこよりもゆるい大喜利
気楽に参加してくださいね
今日のお題は、、、— ホシノ 伍曜@雑談ブロリーマン (@h_goyou) 2019年6月1日
10回目までは、ほとんど反応が無かったので決めていませんでしたが、11回目から徐々に回答が増えてきたので、毎回MVO(Most Valuable Ohgirist)を決めていきます。
審査基準は、わたくしホシノ伍曜が面白いと思ったかどうかです。
いいねやRTを多くくれて人とか、忖度して選んだりしませんので、ご安心下さい。
って言うと、してるっぽく聞こえますね。
まずはこれまでのお題をずらっとご紹介しておきます。
第1回 「iPhone256s、どんな機能が付いている?」
第2回 「令和になったら干支が1つ追加になりました、どんな動物?」
第3回 「プレミアムフライデーみたいなプレミアム○○を教えて下さい」
第4回 「あ〜した、○○にな〜れ!何にな〜れ?」
第5回 「この人、何をしているところ?」
第6回 「5月で気温30度なら、8月はどうなる?」
第7回 「奴はとんでもないものを盗んでいきました。何を盗んだ?」
第8回 「パソコンが言う事を聞いてくれない。なぜ?」
第9回 「アメコミに新しいヒーロー誕生‼️どんなヒーロー?」
第10回 「マヌケな銀行強盗、銀行に来たけど何も盗らずに帰ったなぜ?」
第11回 「こんな水族館は嫌だ‼️どんな水族館?」
第12回 「偏差値12の高校、こんな試験問題が出題されていた、どんな問題?」
第13回 「PPAP、何の略?」
最初の10回くらいは、さじ加減に迷いが感じられるねぇ。
6回目のお題なんかは、時事ネタでもあり、ど定番のネタでもあって、面白い答えが期待できそうだったんだけど、如何せん参加者が少なかったね。
10回過ぎたあたりから、参加して下さる方が増えてきて、少しずつ盛り上がって来ています。
出来る限り回答にツッコミを返しますので、気軽に参加してくださいね。
日本一ゆるい大喜利を目指していますよ。
番組とリアルに時差があるので、遅くなるかもしれませんが、MVOの回答も紹介していきたいと思います。
それでは、第11回のMVO(Most Valuable Ohgirist)を発表します。
第11回のMVOは、ドゥルルルルル〜(くちドラムロール)
ドン!
ドンのところで、ピスタチオばりに白目になったけど、ラジオ(ブログ)では見えないですね。
発表します。
世界最薄の水槽でクリアに見えることを売りにしているが、たまに「ピキィッ」って音がする
— きむにぃ@gmail.com (@kei_kimkoza) 2019年6月1日
ツイッターでは、文字数に限りがあるので、選考理由など細かいことは話していませんが、世界最薄っていう一度上げてから「ピキィッ」って音で落としているところが気に入りました。
他にもいい回答がたくさんあったので、すごく迷いました。
次回以降も、ぜひぜひ参加してみて下さい。
というわけで、日本一ゆるい大喜利のコーナーでした。
続いては、こちらです。
ラジオショッピング
潤美- 伍曜さん、今日もよろしくお願いします。
伍曜- 潤美さん、今日はどんなものを紹介していただけますか?
潤美- 伍曜さん、カニは好きですか?
伍曜- 好きですけど、なかなか食べる機会が無いですね。
潤美- カニ好きな人は多いですが、高価で手が届きにくいですよね。
そこで今回は手が届くカニをご紹介致します。
皆さんは、カニの旬はいつなのかご存知でしょうか?
カニは全国各地で獲れますが、北海道では
実は今が旬なんです!!
北海道は、日本海、太平洋、オホーツク海と、3つの海に囲まれており、毛ガニは1年を通して獲れるのですが、オホーツクの毛ガニは、今が旬なんですね。
今回は、身がたっぷり詰まった旬の毛ガニをご紹介しますからね。
どんな毛ガニなのか、今すぐ気になるという方は、こちらをクリックして下さい。
1杯あたり500gもある大きな毛ガニを2杯セットにした商品が、
なんと1万円を切ります!!
獲れたての毛ガニを浜ゆでして、そのまま急速冷凍していますので、鮮度はバツグンです。
カニの旨味がそのまま閉じ込められているので、もう間違い無いですね。
自然解凍して、そのまま食べても最高ですし、
贅沢にお鍋に入れても最高に美味しいですよ?
かにミソもたっぷり入っていますので、「父の日」のプレゼントにも良いかもしれませんね。
もちろん、大切な人への贈答用にも最適です。
この機会にぜひご検討下さい。
他にも色々な商品をご用意しておりますので、こちらカニの通販専門店「カニの浜海道」さんをご覧下さいね。
以上、ラジオショッピングでした。
それではここで一曲いきましょう。
札幌在住で音楽活動されているjakanm(ジャカンム)さんの曲で、「好きだよ」
それでは、続いてはこちらのコーナーです。
WEB屋の独り言
WEBのお仕事は、華やかなイメージがありますが、やってる事は結構地味だったりします。
それでも華やかな感じがするのは、横文字の専門用語が多いからかもしれませんね。
今回は、そんなちょっと気になる横文字の専門用語をご紹介したいと思います。
LP(ランディングページ)
LP(ランディングページ)は、着地点になるページのことです。
検索して見つけたページにアクセスして、目的の情報にたどり着いたページがそれに当たります。
商品やサービスを紹介しているページ、知りたい情報が記載されているブログ記事などがそうですね。
ゴールとなるページなので、いかにそのページから離脱させないかという見せ方や内容が大事になってきます。
UI(ユーザーインターフェイス)
UI(ユーザーインターフェイス)は、利用者が操作する画面の構成やレイアウトを表しています。
例えば、高齢者のために文字を大きくしたり、ボタンを見やすく押しやすくしたり、利用者の使いやすさを追求することがWEB屋の仕事のひとつでもあります。
UIが良くないと、WEBサイトの利用者は目的のページにたどり着く前に離脱してしまいます。
UX(ユーザーエクスペリエンス)
UX(ユーザーエクスペリエンス)は、「ユーザー体験」とも言われています。
利用者がWEBサイトを訪れて、どんな体験をするかという視点でサイトを考えます。
例えば、商品を購入する時に、入力項目が多過ぎて面倒だったら購入するのをためらったり、辞めたりしますよね?
ユーザーが操作に迷わず、手間のかからないような仕組みを考える必要があります。
他にもWEB業界では専門用語がたくさんあります。
広告業との親和性も高いので、広告業界の用語も頻繁に使われています。
いずれまた、色々と紹介していきたいと思います。
以上、WEB屋の独り言でした。
エンディング
さて、今日もそろそろお別れの時間となりました。
ツイッターで大喜利企画を始めたところ、フォロワーも増えてインプレッションやエンゲージメントも増加傾向にあります。
ありがたいことですね。
フォロワーの皆さんに感謝です。
そういえば、「人生のフラグが立った」という大喜利コーナーもありましたが、もしかしたらいずれ復活するかもしれません。
いや、まだ分からないですよ?
復活って言ったけど、コーナーは死んでないですからねっ!
全然関係ないけど、最近ジョギング始めてから、エスカレーターを使わずに階段を使うようになったり、腕立て伏せや腹筋なんかもやるようになって、少し痩せたかな?
と思ってスーパー銭湯に行った時に体重を計ったら、そんなに変わっていませんでした。
その上、数日前に寝ている時にふくらはぎが攣って未だに痛いです。
いわゆる「こむら返り」ですが、よくつま先を引っ張って痛みを和らげる方法が知られていますが、実際なかなか痛みが治まらないですよね。
そんな時に一番良い方法は、無理矢理にでも立ち上がって、気をつけの姿勢になります。
そうすると、つま先を引っ張らなくてもふくらはぎが攣った状態を和らげてくれます。
こむら返りになった時は、無理にでも立ってみて下さい。
お試しあれ!!
それでは、本日はここまで。
次回もお楽しみに。
お相手は、ホシノ 伍曜でした。
またねぇ〜