【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

過去記事

北海道胆振東部地震から2ヶ月過ぎたけど余震が続いています

投稿日:2018年11月14日 更新日:

こんにちは、ゴヨウです。

今日18時ごろ北海道胆振中東部を震源とする地震がありました。

私は仕事中でデスクで仕事をしていたのですが、下から細かく突き上げる振動が続き、次第にグラグラと揺れました。

周辺で工事していたり、大きな作業車が通ったりすると、細かい振動を感じることはありますが、

音もなく振動だけが来ると、あれ? 地震かな?

と身構えてしまいます。

今回の地震がまさにそれで、お尻から伝わる細かい振動が続いて、

「あ、地震かも?」

と思った途端、ガタガタと揺れ出しました。

あ、さっきはグラグラって言ってましたね。

すぐに自宅に電話して、念のため母親の無事を確認しました。

ニュース等は観ていなかったので、震源がどこかは分からなかったのですが、後で確認すると胆振中東部が震源とのことだったので、9月6日に起こった地震の余震だと想定されます。

今月6日でちょうど2ヶ月が経ったのですが、今でもむかわ町や厚真町、安平町などでは避難生活を強いられている人たちがいらっしゃいます。

個人的には、かなり昔の出来事のような感覚に陥っていますが、まだ2ヶ月しか経っていないという事実が目の前にありました。

私の自宅近くでも道路が陥没したり、亀裂が出来たり、していたので、その傷跡が今でも補修工事した跡として残っています。

このところ、余震も小さく少なくなってきていたので、安心していましたが、今回の余震で、まだ災害は続いているんだと、改めて認識しました。

実際、今日の地震の影響で、公共交通機関のダイヤが乱れていました。

札幌市内でも大きな被害に見舞われた地域もありますし、1日でも早く復興して、穏やかな日常を取り戻していただきたいと願っています。



-過去記事

関連記事

上弦の月、下弦の月、満ち欠けのお話

こんばんは、ゴヨウです。 今宵は、「寝待月(ねまちづき)」。 お月様が夜空に顔を出すのは、横になって待たないといけないほど遅くになります。 月齢は、およそ19日です。 さて、小学生の頃、上弦の月、下弦 …

今宵は満月、お月様のお話をしましょう

こんばんは、ゴヨウです。 今夜は月齢14.6の満月です。 札幌では、23:35に南の高い空に望むことができると思います。 この時刻を月南中時刻といいます。 ちなみに東京では、23:45頃の予想となって …

【速報!】GMOコイン仮想通貨FXのレバレッジ変更について

こんにちは、ゴヨウです。 掲題のとおり、【GMOコイン】にて仮想通貨FXのレバレッジについて変更があると発表がありました。 どのような変更かというと、現在のレバレッジは一律で5倍となっていました。 こ …

北海道では基本的に雪が降っても傘をささない5つの理由

こんにちは、ゴヨウです。 北海道も今年は暖かく、雪も少ないですが、いよいよ本格的に冬将軍が到来してきた模様です。 実は、雪が降ってきても、北海道の人間はあまり傘をさしません。 最近は傘をさす人も増えて …

GMOコインが「貸仮想通貨」を始めました。

こんにちは、ゴヨウです。 北海道も札幌は桜の時期が終わりを迎えていますが、道東・道北では、これから見ごろを迎えます。 九州や南の地域では、海開きなどの声も聞こえてきそうですが、こちらは朝晩の冷え込みが …

ホシノ 伍曜
【ホシノ伍曜】
ラジオっぽくブログをゆる~く運営しています。 WEB関係の仕事をして、アニメやお笑い、宇宙、ドライブなど、色んな事に興味を持っているので、そんなお話を楽しく語っていければと思います。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ番組・新番組
にほんブログ村

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョーク
にほんブログ村

S