【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

過去記事

お忍びで名古屋旅行、オンラインチェックインで失敗した件

投稿日:2018年6月15日 更新日:

こんにちは、伍曜です。

本日、仕事も休みをいただいて、金土日と名古屋に遊びに行くことにしました。
札幌(新千歳)から名古屋(中部)までは、JetStarがをよく利用しているのですが、朝と夕方の2便運行になっています。

本日の場合だと、9:30と16:20、新千歳発となっています。

wktkしながら、前の日から色々準備していたのに、今朝も早起きして支度して、準備万端整えて出発したのですが、平日の朝、週末金曜日となると、それは道路も混んでいますわ・・・。

JRの運賃と自動車での移動、駐車場代がそんなに変わらないので、いつも自動車で空港まで行くのですが、空港の駐車場に着いたのが9時ちょうど。

飛行機をよく利用される方はご存知かと思いますが、搭乗の受付(チェックイン)は、出発の30分前までとなっていました。
そのことを完全に失念していたため、受付窓口に着いたのが10分過ぎ・・・。

幸い、次便に空席があったため、便変更ができました。
手続きに、手数料が3,000円かかってしまいましたが。。。

2時間もあれば充分間に合うだろうと、休日早朝の感覚で時間を見積もっていたので、いまさら高速道路を使っていればと悔やんでも仕方ありませんね。

高速道路の利用に便利なETCカード

ネットやスマホアプリを使いこなしている皆さんならすでにご存知かもしれませんが、オンラインチェックインは、とても便利ですね。

JetStarでは、スマホアプリも提供されていますので、チケットの予約から搭乗の受付まで、空港に行く前に完了することができます。
通常の空港窓口での搭乗受付(チェックイン)は、出発時刻の3時間前~30分前までに行うことができますが、オンラインチェックインを使えば、48時間前からチェックインが可能となっています。

オンラインチェックインのメリット

上でお話した、48時間前からチェックインが可能ということの他に、以下のメリットがあります。

1. 受付の列に並ばなくて良い
2. 空港についてすぐに、保安チェック(手荷物検査)に進める
3. チケットの発行が不要(スマホなどの端末で搭乗できる)

私は今回、オンラインチェックインをしておけば、朝の便に乗ることが出来たのですが、それをしなかったために空港に約7時間足止めとなってしまいました。

東山動物園に、イケメンゴリラを観に行く予定を諦めざるを得なくなりました。。。

オンラインチェックインのデメリット

大変便利なオンラインチェックインサービスですが、デメリットが無いわけではありません。

国際線では対応していない場合や国内線でも対応していない航空会社もあるようです。

まとめ:オンラインチェックインは使え!

航空会社(特にLCC)によっては、利用できないですが、オンラインチェックインを提供している場合は、ぜひとも使ってください。
時間に余裕、心にゆとり」が生まれます。

そんなわけで、この時間はまだ新千歳空港に居る、ホシノ 伍曜でした。

比較検討なら格安航空券の【エアリザーブ】



-過去記事

関連記事

サムライファイター吉田輝星投手がいよいよ入団です

こんにちは、ゴヨウです。 我らが日本ハムファイターズの新入団選手のお披露目、入団会見がありました。 ドラ1の吉田輝星投手は、背番号18を披露しました。 昨年は、清宮選手が宮の森ジャンプ競技場で雪の中行 …

好きなアニメキャラBEST15

○ウント○ウンTVをご覧のみなさん、こんばんは! ホシノ伍曜です。 仕事でブログを書いたり、小難しい内容の記事を書いたりすると、その反動でどうしても反対側に振り切った内容を書きたくなるという、どうしよ …

GMOコインが「貸仮想通貨」を始めました。

こんにちは、ゴヨウです。 北海道も札幌は桜の時期が終わりを迎えていますが、道東・道北では、これから見ごろを迎えます。 九州や南の地域では、海開きなどの声も聞こえてきそうですが、こちらは朝晩の冷え込みが …

シュタインズゲートのアプリで失敗した話

こんにちは、ゴヨウです。 失敗した失敗した失敗した失敗した、あたしは失敗した失敗・・・。 シュタゲファンの方は、この引用文(抜粋)で鈴羽がタイムトラベルに失敗して記憶を失い、任務が遂行出来なかった世界 …

けん玉の検定は結構難しい件

こんにちは、ゴヨウです。 インドアな趣味が多い私ですが、その中にはスキルトイと呼ばれるものがあります。 練習するほどに上達する遊びを「スキルトイ」と言います。 その代表的なものに、「けん玉」があります …

ホシノ 伍曜
【ホシノ伍曜】
ラジオっぽくブログをゆる~く運営しています。 WEB関係の仕事をして、アニメやお笑い、宇宙、ドライブなど、色んな事に興味を持っているので、そんなお話を楽しく語っていければと思います。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ番組・新番組
にほんブログ村

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョーク
にほんブログ村