【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

過去記事

ハンバーガーメニューを簡単に作る方法

投稿日:2018年12月31日 更新日:

こんにちは、ゴヨウです。

静的コーディングで、WEBサイトを制作していて、レスポンシブWEBデザインの対応をする時に、ひとつハードルとなっているのが、ハンバーガーメニューではないでしょうか?

WEB制作の現場では、ハンバーガーメニューについて、その役割や効果などは賛否が分かれるところです。

Appleの公式サイトでも採用されているため、多くの企業やショップなどのサイトで使われています。

ハンバーガーメニューは、表示領域の狭いスマートフォンで多くのコンテンツを表示するために、メニューを小さくする効果があるのですが、メニューを開いてみないと、下層コンテンツの数や内容が分からないというデメリットもあります。

開いたり、閉じたりする効果を実装するには、スクリプトを組み込む必要がありますが、結論から言いますと、ハンバーガーメニューはそれほど難しくありません。

複雑な動作や効果を目指すのであれば、プラグインやライブラリを使う必要がありますが、基本的なスライド式の開閉であれば、実は数行のスクリプトで実装することができます。

今回は、有料noteという形ですが、サンプルコードを用意して詳しく説明しています。

ワンコインで購入できますので、サンプルコードは自由に使っていただいたり、改変してもOKです。

サンプルコードは、今後改良を加えていきますので、ぜひ有効活用していただきたいと思います。

また、ワンコインで購入できるのは、サンプルコードの更新や記事内容の更新を行うまでの間とさせていただきますので、今のうちに購入していただけるとお得です。

今、購入していただければ、更新後のサンプルコードも自由に使えます。



-過去記事

関連記事

日本一のプリンをググってみた件

こんにちは、ゴヨウです。 皆さんはスイーツは好きですか? 私は、辛いものが苦手で、甘いものが好きです。 中でもチョコレート系のスイーツが好きなのですが、健康のために多少控えていたりします。 一口にスイ …

サントリーウィスキー「山崎」が店頭から消えた謎

こんにちは、ゴヨウです。 Twitterマナブ@バンコク on Twitterhttps://twitter.com/manabubannai/status/1056772338513993729“ち …

シュタインズ・ゲート ゼロ 最終回を迎えて大団円の感想

ゴヨウです。 先日、シュタインズ・ゲート ゼロが最終回を迎えました。 ひとまず最後まで視聴して、個人的には大変満足でした。 ゲームをプレイした方にとっては、どうだったのでしょうか? STEINS;GA …

平成30年北海道胆振東部地震で身をもって体験したこと(その2)

こんにちは、ゴヨウです。 前回は、9月6日未明に発生した胆振東部地震の発生当時の様子を振り返ってみました。 ゴヨウの読むラジオゴヨウの読むラジオhttps://www.h-goyou.com/477略 …

昨日のプリンセス駅伝で這ってタスキを繋いだレースの件

こんにちは、ゴヨウです。 昨日は、全国的にも天気が良く、秋の行楽シーズンも大詰めな感じです。 北海道では、雪虫の姿が見えていることから、近いうちに初雪の便りが届くかもしれません。 そんな中、昨日は「プ …

ホシノ 伍曜
【ホシノ伍曜】
ラジオっぽくブログをゆる~く運営しています。 WEB関係の仕事をして、アニメやお笑い、宇宙、ドライブなど、色んな事に興味を持っているので、そんなお話を楽しく語っていければと思います。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ番組・新番組
にほんブログ村

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョーク
にほんブログ村